
車を売るならできるだけ高く買取ってもらいたいですが、年式や走行距離、修復歴によっては査定額が0円となるパターンも少なくありません。
逆に処分費用を請求されてしまうこともあります。
そこで利用したいのが「下取り保証制度」。対象のお店で車を買い替えるのであれば、査定額が0円でも数万~10万円ほどで下取りしてくれる制度です。
どんな車が対象なのか
絶対条件は対象店舗で新しい車を購入することです。
下取り価格や条件はお店によって異なります。普通車で自走できるなら対象だけど、軽自動車や不動車は対象外ということもあるので注意してください。
お店によっては下取り強化フェアとして銘打ってキャンペーンするお店もあります。
下取り保証がある理由
下取り保証は、中古車を売るにあたってうれしいサービスといえますが、買取業者にとってはどのようなメリットがあるのでしょうか。
通常であれば値段のつかない車を買取するのは、売却できるルートがあるからです。
買取業者が買取った車は国内だけではなく、海外でも販売されています。
日本車は品質や状態よく、海外では人気が高いので、日本では売れないような車でも買取ってくれるのです。
また、ボロボロで販売できない車でもパーツが再利用できます。車のボディの鉄は資源として売却可能です。
下取り保証は買い手側にもメリットがあるのです。
無料で引き取ろうとする業者は要注意
条件の悪い車に0円の価格がつくのは珍しくありません。その買取業者にとって車として価値がないと見られているからです。
しかし、リサイクル料金や自動車税の返戻金としてお金が戻ってくるケースがあります。悪質な買取業者は返戻金をなかったことにする場合もあるので注意が必要です。
廃車にするため手数料を請求する場合もありますが、海外へ販売したり、パーツや素材として売却したりできます。
無料で引き取ろうとしたり、処分費用を請求される場合は、他の買取業者へ見積もりに出しましょう。