一度は運転してみたい高級車トヨタレクサス

レクサススポーツ

レクサスと言えば高級ブランドとして浸透しています。しかし、レクサスと言ってもライフスタイルによりさまざまなグレードがあります。ここでは、レクサスハイブリッドについて徹底調査してみました。

レクサスとは

レクサスは、トヨタが海外・国内双方に向け展開している高級車ブランドです。1989年にアメリカで先行販売されました。当時はリンカーンやキャデラックなどアメリカ高級車種との差別化がはかられたデザインと、日本車特有の高耐久性が評判を呼び北米において、メルセデスベンツやBMWの売上げに猛追するほどの人気を博しました。2005年から日本国内でも本格的に発売されましたが、欧州の伝統的な高級外車が市場を独占していたため、苦戦を強いられます。その後エコカー減税の影響などで、レクサスハイブリッドのニーズが増加し現在BMWやメルセデスベンツと苛烈な販売競争を繰り広げています。

レクサスハイブリッドが今アツい!!

現在日本で販売されているレクサスのハイブリッド車は、LS、GS、IS、HS、RX、RC、CT、NXの8車種です。GSやクーペのRCなどの基本車両に加え、F、FSPORT、HYBRIDの4種類から選択できるようになっています。レクサスは広いラインナップをそろえることにより、ヨーロッパでは環境にやさしい高級車として認知度が上がっています。

世界初大型クロスオーバーSUVハイブリッドカー!

レクサスハイブリッドは数多く設定されています。そのため、SUVのRXにもハイブリッド車があります。また、大型クロスオーバーSUVとしては世界で初めてハイブリッドカーとしてデビューしました。RXは一時期「ハリアー」として販売されていましたが、RX第3世代へ移行した時点で、ハリアーとは別の車種となり、レクサスブランドのSUVとなりました。ハイブリッド車にはより小型のNXもあります。

気になるレクサスハイブリッドの新車価格は?!

それでは、レクサスハイブリッドの新車の価格は幾ら程度なのでしょうか?レクサスが掲載されているURLの価格情報によると最低ラインがCTHYBRIDの3,662,000円、トップラインのLSHYBRIDが15,954,000円となっています。CTとLSの間にはほぼ4倍の差がありますが、カテゴリーが違うので当然と言えます。

レクサス新車は高すぎ・・・でもレクサスハイブリッドが欲しい人はどうする?

レクサスの新車価格は先ほど示した通りです。やはりなかなか手の出ない方も少なくないでしょう。では、レクサスハイブリッドの中古市場での価格はどのようなものなのでしょうか。人気の高いNXで検証してみましょう。NXの新車の価格は、FSPORTの582万円が最高ですが、そこにオプションや諸費用を加えると670万円程度になります。中古で検索すると、520万円ほどの車両が見つかります。価格は、個別の状態にもよりますが、新車の2割引くらいで程度のいい中古車が手に入ります。

まとめ

レクサスはトヨタが国内外向けに展開している高級車ブランドです。欧州では、環境にやさしい高級車として人気を博しており、現在BMWやメルセデスベンツと苛烈な販売競争を繰り広げています。レクサスハイブリッドの価格は、CTHYBRIDが3,662,000円、トップラインのLSHYBRIDが15,954,000円となっています。新車の価格が高いと思ったら、中古で程度いい車を手に入れるといいかもしれません。