トラブルがないよう業者選びは慎重に
中古車販売店にとって、質の高い中古車をいち早く手に入れたいという気持ちがあります。
そのため、査定依頼となれば大きなビジネスチャンスとなる可能性が高いので、必死になるのです。
最近はインターネット上に中古車査定の一括査定を行えるページがあります。
一度に沢山の中古車販売のお店の査定金額を知る事が出来るので、多くの方が一括申し込みを行うのですが、それから時間もたっていない状態で、査定申し込みの電話がきてびっくりした、困惑したという方も多いのです。
地域にもよりますが、一旦査定依頼を出したら、10数件もの電話がかかってくることも多く、いきなり何件もの電話がかかってきて、本当に困ったという経験をお持ちの方も少なくありません。
電話は面倒と思う方も少なくありませんが、これも中古車業界の競争をみれば、仕方のない事、査定金額を多数社から聞けるという事だけでもよしとしておきましょう。
しかしあまりにも強引な場合には、自分一人に決定権がないから答えられないなどはっきりと告げておくことも必要です。
またそれでもしつこく電話をかけてくるようなら、嘘も方便です。
「他店に売りました」といってしまってもいいでしょう。
こちらが承諾しない限り契約はできませんから、売る方が有利です。
複数業者を同じ日に査定場所に呼び、値をつり上げるという作戦に出る人だっている位です。
詐欺などのトラブルもある事を理解して
中古車業界にも残念ながら詐欺があるのです。
高額な査定で喜ばせて先に車を持って行ってしまい、振込をしないという悪徳業者もいますし、半金のみ金額を払い車を持って行ってしまいそのまま連絡がつかないという事もあります。
通常、買取りの場合、車両引渡し後、3日から5日くらいで振込してきます。
契約の際説明がありますし、契約書も正規な書類です。
しかし連絡がつかなくなって初めて詐欺と気が付くのが通常の被害なので、契約前に業者の確認を行うため、出来れば本当に店舗があるかどうか、担当者がどの人なのかどうか確認する方が安心です。
また、中古車業界などについてディーラーも精通しているので、こうしたクルマ業界の方々に売ろうと思っている業者の評判について確認してみるという手もあります。
トラブルを回避する、トラブルにあったら
注意をしていたのにトラブルに巻き込まれてしまったという事なら、消費者センター、若しくは中古車買い取り業界団体が設置しているお客様窓口に連絡し、悩みを相談しましょう。
トラブルを回避するためには、友人や知人に評判を聞く、ネットでその業者のうわさや評判を確認してみる、ジブノン車の相場がどのくらいなのかを理解しておくなどが必要でしょう。