ペットが査定に影響?

査定に影響する臭いとは

ペットブームとなっている日本では、ペットと一緒にお出かけする人も多くなっています。
しかし、ペットと一緒にお出かけすると、そのご家族は気になりませんが、ペットのにおいがかなり付きます。
いつも一緒となると、車の中はかなり獣臭くなるのです。
このペットの臭いが原因で査定金額が落ちてしまうという事もあるのです。

大好きなペットだからご家族にしてみれば、何もにおわないと感じるかもしれません。
でもペットを飼っている友人の家に遊びに行って、犬の臭いがすごいな……と感じたことはないでしょうか。
車も同じで、臭い、ペットの毛などが思いのほか車の中についているものです。
ではペットの臭いは査定前どのようにすればいいのでしょうか。

ペットの臭いは確実に査定額を引き下げます

スタンドなどで清掃してもらってから査定してもらえばいいか?と思う人もいますが、それではペットの臭いは全く取れません。
中古車を買う時、ペットの臭いはクリーニングなどをして除去しますが、それだけ手間もかかりますし、ひっかき傷があったり、臭いがどうしても取れないなど、やはり中古車としての質が落ちてしまうのです。

重曹や消臭スプレーを利用し時間をかけてしっかり臭いを消しましょう。
重曹を利用する場合、重曹を水に溶かしてマットなどに直接スプレーします。
1週間ほどそのままにして、掃除機で吸い取ります。

臭いがきつくないようなら重曹でも落ちます。
しかしそれでも臭いが落ちないという場合には、ペット専用の消臭スプレーなどが市販されていますので利用してみるといいでしょう。

エアコンが臭うのもよくありません

エアコンも普段乗っていると気が付きにくいのですが、フィルターなどの交換を行っていないとかなりにおいがきつくなることがあります。
ペットの臭いもエアコンから臭う場合もあります。

査定前にはエアコン用のクリーニングスプレーを利用してキレイにしておくか、エアコン消臭、除菌のメンテナンスを受けておくといいでしょう。
ディーラーや修理店などで受けてくれます。

芳香剤、あなたにとっていい匂いでも……

芳香剤は好きな物を利用されていると思いますが、すきな香り、嫌いな香りがそれぞれあります。
ペットの臭いをごまかすために芳香剤をおいておくという人もいますが、その臭いが強いと、車に香りがついてしまい査定が下がってしまう事もあります。
香がかなり強い芳香剤を利用されていた方は、消臭グッズをしばらく車内において、芳香剤の香りが取れるようにしておくと安心です。

ペットの臭いも一緒に召集されることもあるので、時間をかけて消臭するという事を考えておく方がいいでしょう。
臭い一つで査定金額が下がってしまうのでは困ります。
しっかり消臭しておくことをお勧めします。